ひとりごと

2008/03/27

まとめて日記

 3月17日(月)
 とても忙しかった。
 アパートに帰ったら、台所の方に壁紙が張られていた。きれいになった。

 3月18日(火)
 職場についたら、アルバムが置いてあった。由利工業高校のせんま先生からのプレゼント。今まで韓国由利工高-江西工高の交流写真の中で、私が写っているものを集めてアルバムにしてくださったのである。とてもうれしかった。
 アパートに帰ったら、真ん中の部屋まで内装が終わっていた。大家さんに聞いてみたら、今日で工事は終わりとのこと。しかし、お湯が出なくなっていた。どこかから水が流れる音がずっとしたので、水道管をチェックしてみたら、一つが開いていて、そこを閉めたら音が聞こえなくなった。大家さんに来てもらって、話しをしたら、そのパイプはお湯のタンクとつながっていているとのこと。
 せんま先生にメールと電話でお礼をした。ありがたいことに、お家に招いてくださった。明日の夜、羽後本荘駅で待ち合わせすることにした。楽しみ。
 るいから葉書が届いていたことに、今日気がついた。工事で部屋の中がひっくり返られていて、目につかなかった。飛行機の中で書いたものと、ドイツで書いたもの2枚、全部で3枚あった。とてもうれしい。絵はがきを出してほしいとお願いしたのは正解だった。

 3月19日(水)
 朝、お湯がちゃんとでた。ほっとした。
 せんま先生のお家ではサモニムとお子様にお会いした。手巻き寿司をいただいた。話しがとても盛り上がって、由利工業高校の先生たちの飲み会に電話で呼ばれたが、1時間遅れて行った。金太郎というお寿司屋で、とても楽しい会であった。秋田市に戻ってからも、一緒に電車に乗った先生たち4人と二次会にいった。ソウル屋で、お肉とユッケを食べた。麦酒も、少しだけ飲んだ(るい、ごめんなさい)。名前を忘れたけど、西目工業高校の先生とハングルの構造、パチンコに行く人の心理、アニメの話しなどをして、すごく楽しかった。すっかり遅くなって、夜1時半になってしまった。自転車で帰宅。
 明日は休み。よかった。
  

2008/03/17

週末はだらだらと

3月14日(金)
アパートに帰ったら、だいぶ変わっていた。ドアや窓の工事は終わったが、来週の月曜日から壁紙の張り替えをするらしい。けっこう時間がかかる。でも明日、あさっては工事をしないので、他人を気にせずにゆっくり休むことができる。

3月15日(土)
家から電話があった。けっこう長い時間、話した。
ユーチューブで動画をたくさん見た。通訳を挟んで会話するところが見たくて、探したらいろいろ出てきた。通訳、興味はあるけど、どうかな。国際会議の通訳は、時事に精通していないとつらいだろう。
「眺めのいい部屋」を繰り返し見て、寝る前に「海の上のピアニスト」を見た。少々、感動。夜中にマルダイに行って、半額になったお寿司を買ってきた。回転寿司屋とスーパーのウニは苦くてヘンな匂いがして食べられなかったけど、今日のは食べられた。なんでだろう。

3月16日(日)
何もする気がしない。部屋の中は、ほこりまみれにゴミまみれ。
昨日からスーパーに行った以外はどこにも行っていないけど、ゆっくり休むことができた。

2008/03/14

3月13日(木)

帰国時のいろいろな手続きをしている。年金手帳というものが必要と書いてあるが、年金手帳をもらった覚えがない。担当してくれた総務の方に聞きたいけど、退職されている。仕方ないので再交付のために社会保険事務所に行った。書類を1枚渡されて、職場の確認をもらってきてくださいと言われた。
保険事務所に行く途中、ウェディングドレスのお店をみかけた。ドレス、私は着たくない。似合わないだろうし。でもマネキンが着ているのを見るのは好きだ。思わず写真を撮ってしまった。


夕食をキョンソンと一緒に食べた。秋楽苑という韓国料理のお店に行った。大阪から来た在日コリアンの旦那さんと韓国人のおくさん夫婦が経営している。ビビンメンと石焼きビビンバ、テールスープを食べた。どれも、とても美味しかった。ご飯のあと、マルダイのミスドでお茶にした。カフェオレ2つとドーナッツ3つ。話しが弾んで、とても楽しかった。夜10時に別れた。

いろいろな話しができた。職場はどこも似たような部分がある。これからも、がんばろう。



↑秋楽苑で食べた料理。

2008/03/13

西宮家


西宮家のカフェレストランです。
カウンターから見えるカップたちがかわいいです。
牛ほほ肉のシチュー、1500円。
味は…韓国のチャンジョリムのような味です。-_-
サラダ・スープ・ライスが付きました。

3月12日(水)

部屋がほこりまみれ。でも毎日帰ってくると少しずつ中が変わっているのは、おもしろい。掃除は、工事が全部終わったらまとめてするつもりである。テレビに盛が出た。レバニラおいしそう。夜の営業をしなくなってからも、毎日、スープを取り分けて私にくださる。ありがたい。スープにうどんを入れたのと、鶏肉のササミとキャベツを炒めて食べた。
最近読んでいる本は、『「これだけは、村上さんに言っておこう」と世間の人々がとりあえずぶっつける330の質問に果たして村上さんはちゃんと答えられるのか?』で、すらすら読める。楽しい。
一日に本1~2冊は普通に読める人もいるみたいだ。私は読むのが遅い。仕方ない。

2008/03/11

3月9日(日)

 早めに起きた。床屋にいって髪を切った。スーパーにも行ったし、洗濯もすました。電子レンジの中もきれいに拭いた。
 るいが起きてきたので、イチゴを朝食代わりにして一緒に食べた。昨日、盛のおじさまからいただいたもの。美味しかった。昨日の引き続き、iPodへの曲の取り込み方を教えてもらった。
お昼をピーコックで食べた。3日連続で行ってもあきない。美味しい。それから、一人では重くて大変だろうと、るいが灯油を買ってくれた。ありがとう。
 ニッポンレンタカーに車を返して、秋田駅に向かった。トピコで金満を買って、1階のベジカフェでコーヒーを飲みながらお話しをした。るいの夕食に、駅弁のきりたんぽ弁当を買ってあげた。秋田の駅弁をいろいろ食べた中で、これが一番美味しいらしい。楽しみにしていたので、今回は駅に着く前にお店に電話をして取り寄せてもらった。ひもを引っ張るとアツアツのお弁当が食べられるらしい。
 待合室で少し待って、別れた。秋田駅でるいとお別れするのも、今日が最後かも。帰りはバス。iPodを聞きながら帰った。
 夕食を食べて、段ボール作りをした。お椀、お皿など。

3月8日(土)

 るいかたホワイトディのプレゼントをもらった。iPod!うれしい。ありがとう。
 昼、盛で五目麺と角煮麺を食べた。帰りにおじさまがイチゴをくださった。ありがとうございます。食べ終わったら午後2時だった。少し遅いけど、角館に行くことに。樺細工伝承館に行ってから、商人町の方を散策した。お雛さまや五月人形がみられた。けっこう歩いたけど、楽しかった。人があまりいなくて、ゆっくりできた。樺細工の茶筒がきれいで、お店にはいると見とれてしまう。
 夜はまたピーコックに行った。豚肉入りのカレーは邪道だといって頼んだことがなかったが、今日初めて食べてみた。粒の胡椒がきいていて、美味しかった。
 家に帰って、iPodを使うための設定やダウンロードをしたが、途中で私が寝てしまった。るいは遅くまで起きて設定の調整をしてくれたらしい。ありがとう。

3月7日(金)

朝、るいが来るまで掃除をした。
病院にも行って、先生るいと3人でお話しをした。薬をもらって、家に帰ったら4時半。
段ボール作りと掃除をしていたら大家さんが来た。大家さんとの話は、順調に解決した。ほっとした。 
昼は盛、夜はピーコック。美味しかった。

3月3日(月)

職場では、旅行社への連絡をした。FAX、電話、メール。今日はラジオの資料の締め切り日だったので急いで決裁をもらった。メルマガの原稿も書いた。
今日はソウル事務所の職員であるジャンさんが研修のため秋田に来たのと、新しく来た職員の4人と臨時職員のヒルタさんの歓迎、臨時職員のオオノさんの送別会を兼ねた夕食会があった。ミウラさんは今日、入籍したらしい。ひな祭りの日でもある。縁起が良い。


とても楽しくて、あっという間に時間が過ぎた。
9時過ぎにるいに電話をして、家に帰ってからまた電話した。


↑さくらのまんじゅう。美味しかった。
 

3月2日(日)

今日は盛のおじさま、おばさまと、ジュエンちゃんとお昼を食べた。
ジュエンが水餃子を作って、私は家でチヂミを作って持っていった。
水餃子は生地も手作りだった。素朴な感じで、とても美味しかった。チヂミも、みなさん、きれいに食べてくださった。
食後に、みこぽんをいただいた。
前にあげた手鏡のお礼といって、ジュエンがスカーフをくれた。橙色のきれいなスカーフ。
おじさまは、牡蠣が沢山残っているからと大きい袋で1つくださった。
감사합니다.





↓盛の朝。

できたての饅頭がずらり。

大家さんと電話で話したが、まとまらないので、7日の夕方に改めて物件を見ながらお話しすることにした。るいと、できれば、職場の方にも来ていただいてお話ししたい。母から電話があって、1時間くらい話した。姉も学校から電話してきた。るいとはチャット。それぞれの人にアパートのことを相談したが、それぞれ反応が違う。
留学していたときのアパートは留学生が多かったせいか、敷金も礼金もなく、帰るときも修繕費などを払うことはなかった。こんなことになるとは思わなかった。心が晴れない。